新型コロナウィルスに関する吉賀町社会福祉協議会の対応について
2020-08-18
令和2年8月18日現在の情報です。感染状況に応じて変わる可能性がありますので、詳細はお電話等でお問い合わせ下さい。
1.吉賀町福祉センターは町民の方のご利用が可能です。
大人数でのご利用はお断りすることもあります。
2.吉賀町社会福祉協議会の介護事業について
グループホームあさくらについて
感染予防を行いつつ運営しております。
通所事業については、発熱や呼吸器症状などがある方や感染の危険性がある方はご利用を控えて頂くことがあります。
面会については、施設にお問い合わせください。
特別養護老人ホームみろく苑・とびのこ苑について
感染予防を行いつつ運営しております。
短期入所事業については、発熱や呼吸器症状などがある方や感染の危険性がある方はご利用を控えて頂くことがあります。
面会については、施設にお問い合わせください。
デイサービス事業について
利用者の事前検温や定時の換気など感染予防を行いつつ運営しております。
発熱や呼吸器症状などがある方や感染の危険性がある方はご利用を控えて頂くことがあります。
訪問介護・訪問看護事業について
感染予防を行いつつ運営しております。
3.その他の事業について
シルバー人材センターについて
通常通り運営しております。
就労継続支援事業所アスノワについて
感染リスクが高い作業については中止しますが、現在のところ感染予防に努めながら運営しております。
訪問給食事業について
通常通り調理・配食を実施しております。
4.社協職員について体調不良や感染流行地域への往来(同居家族も含む)など、感染の危険性がある場合は休業しております。
5.各事業所建物への出入りについて
来所時は手洗い、うがいを実施しマスク着用のうえ一定の距離をとっていただくなど感染予防にご協力下さい。また検温のお願いをする場合がありますのでご協力ください。