本文へ移動

社協について

社会福祉協議会とは

社会福祉協議会とは、生涯を通して生き生きとした生活を送り、だれもが安心して暮らせる地域福祉を推進するために、地域の皆様やボランティア、福祉・保健・医療などの関係機関・団体の協力を求めながら実践していく、公共性の高い民間の非営利団体です。社会福祉法に基づいて全国に設置されています。
 
※社会福祉協議会を略して「社協(しゃきょう)」といいます。

会員制度について

町民の皆様に社会福祉協議会の目的に賛同していただき、その目的の達成のために必要な援助をお願いする「会員制度」を定めています。
会員は世帯単位でご加入をお願いし、ご負担いただく「会費」は社会福祉協議会の基礎財源とさせていただきます。
会員種別 金額
一般会員
1,000円
賛助会員 2,000円以上
特別会員 3,000円以上
 

組織図

概要

名称社会福祉法人 吉賀町社会福祉協議会
所在地〒699-5513 島根県鹿足郡吉賀町六日市580番地4
電話番号0856-77-0136
FAX番号0856-77-0980
代表者石井 澄男
設立年月日2005年 9月30日
活動内容
社会福祉介護事業

沿革

1991年7月
柿木村デイサービス 開設
1992年2月
六日市デイサービス 開設
1999年6月
特別養護老人ホーム みろく苑 開設
1999年10月
特別養護老人ホーム とびのこ苑 開設
2002年6月
七日市デイサービス 開設
2003年11月
グループホーム あさくら 開設
2005年09月
吉賀町社会福祉協議会創立(旧六日市町社協・旧柿木村社協の合併。市町村合併に伴う。)
2017年05月
障がい者就労継続支援事業所 アスノワ 開設

交通アクセス


住所(島根県鹿足郡吉賀町)電話FAX
吉賀町
福祉
センター
総合相談支援所六日市580-40856-77-01360856-77-0980
吉賀町訪問看護ステーション0856-77-0996
吉賀町ホームヘルパーステーション0856-77-0995
吉賀町地域包括支援センター0856-77-31230856-77-3124
吉賀町ケアマネセンター0856-77-01500856-77-0159
総務部0856-73-70050856-77-1021
特別養護老人ホームみろく苑六日市582-10856-77-31000856-77-1785
六日市デイサービスセンター六日市573-20856-77-17770856-77-0069
七日市デイサービスセンター七日市942-50856-78-20700856-78-2071
グループホームあさくら朝倉7120856-78-20600856-78-2061
柿木村
老人福祉
センター
特別養護老人ホームとびのこ苑柿木800856-79-26920856-79-2025
シルバー人材センター0856-79-20870856-79-2453
柿木村デイサービス0856-79-26810856-79-2044
障害者就労支援事業所 アスノワ柿木810856-79-20220856-79-2055
 
 お問い合わせフォームはこちら
TEL. 0856-77-0136
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
TOPへ戻る