包括イベント
地域包括支援センターでは、地域住民のための様々なイベントを企画しております。
☆…包括以外のイベント
※最新の情報を掲載しておりますが、予定は変更することがあります。
新型コロナウイルス対応策について(2023年1月24日現在)
新型コロナウイルスの感染予防に注意をしながらの開催となりますので、みなさまのご協力をお願いいたします。
●送迎バスの車内や会場では、マスクの着用をお願いいたします。 ●換気のため、窓を開けることがあります。体温調節できる服装でお越しください。 ●ご自身で来られる場合も必ずお申込みをお願いいたします。 ●受付時に検温・アルコールでの手指消毒をお願いいたします。 ●体調がすぐれない、発熱や風邪のような症状がある場合は参加をお控えください。 |
また、”密”を避けるため、今年度の介護予防教室は 福祉センター(六日市) と 七日市公民館(旧林業センター)と ふれあい会館(柿木)に会場を限定し、開催いたします。
状況の変化により開催形態の変更、中止などの可能性もございます。
みなさまのご理解・ご協力をお願い致します。
イベント紹介
■骨折転倒予防教室
■からだ爽快教室
■若返り測定隊
■陽だまりの会

陽だまりの会は、認知症の方と、そのご家族の方々が集まってお互いに思っていることを語り合う場です。
認知症の方同士、家族同士が、他の人には日頃言えない想いや困りごとを出しあっています。
もしかしたら、心が軽くなるヒントが得られるかもしれません。
介護の話だけではなく、世間話もしているやわらかな雰囲気です。
ちょっと立ち寄って、想いを “放して” みませんか?
毎月1回、開催しています。
準備の都合上、前日までにお申し込みくださると助かります。
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
みなさまのご参加をお待ちしております。

【入会案内】
対象:現在認知症の方
現在認知症の方を介護している方
介護した経験がある方。
会費:無料
お問合せ、入会をご希望される方は、以下にご連絡ください。
地域包括支援センター/電話番号0856-77-3123

LINE始めました♪
陽だまりの会についての情報を発信しています!
お問い合わせも承っております!
お気軽にどーぞ♪

LINE ID(@033ngqyq)で検索するか、
左のQRコード読み取りで友達登録!