社協だよりバックナンバー
・令和2年 ボランティア研修会
・世界のサロンから(蓼野サロン)
・町内の外国人労働者の方々へ、吉賀町産の新米を寄贈
・見守り訪問員制度のご案内
・編集室より
・赤い羽根共同募金・プレゼント付き共同募金のお知らせ
|
・令和2年 第1回地域支え合い会議開催
・「社協だより」題字コンテスト
・平和学習
・「俳句で日記とす」
・赤い羽根共同募金 助成団体決定
|
・サマーボランティアスクール2020
・福祉委員研修会開催
・サロンボランティア意見交換会開催
・赤い羽根共同募金運動が始まります…など
|
・中国地方郵便局長協会より車イスを寄贈していただきました。
・益田法人会より会議用カメラ一式を寄贈していただきました。
・「支え合いマップづくり」やってみたい地区募集
・アスノワ通信
|
・吉賀中学で福祉学習を行いました
・吉賀町労働組合様よりフードバンクへの食品提供の御礼
・サマーボランティアスクールの開催
・七日市子育てサロン 7・8月休止
・今年の福寿会の中止
・介護予防教室の再開しました
・赤い羽根共同募金より豪雨災害義援金受付
・ホームページリニューアル
|
・社協とよしかの里より町内外国人労働者の方へ食品提供
・新型コロナ:物品寄贈の御礼
・社協における感染対策状況
・令和元年度事業報告
・不要なマスクを集めています
など
|
・新型コロナウィルス感染症対策としての取り組み
・障がい者就労支援事業所アスノワからのお礼
・施設の毛布を無償で洗濯していただきました
・よしか若返りカレンダーを作りました
・「よしか若返りポイント」を貯めておられる方に朗報
など
|
・令和2年度 事業計画
・組織図
・令和2年度 予算
・新人紹介
|
・共同募金助成事業 助成団体募集について
・お忘れ物
・コロナウイルスの影響によるイベント中止・延期
|
・ボランティア研修会開催
・令和元年度「赤い羽根共同募金・歳末たすけあい募金」
・アスノワ事業所「いっしょに作ってみませんか?」
|
・チャリティー余芸大会
・歳末おせちお料理お届け ・災害ネットワーク協定を結びました ・からだ爽快教室 お楽しみ会 |
・令和元年 共同募金・歳末たすけあい運動
・台16回チャリティーゴルフ大会開催 ・『地域支え合い会議』を開催しました ・年末休業のおしらせ |
・若返りツアーに行ってきました
・ふれあいサロン ~走らない運動会開催~ ・「支え合いマップ」づくり勉強会 開催 ・山陰中央新報女性部「あやめの会」より 車椅子を寄贈していただきました ・七日市子育てサロン「さくらんぼクラブ」から ご案内 |
・福寿会 日帰り旅行へ行ってきました
・六日市病院の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が
ふれあいサロンにお邪魔しています。
・赤い羽根共同募金からのお知らせ
・チャリティー余芸大会 出場者募集!
・アンケートにご協力ください(日常生活に関するニーズ調査)
|
・令和元年度 赤い羽根の共同募金運動が始まります
・サマーボランティアスクール2019 など
|
・下七日市大規模建物火災の支援に対する振り返り
・吉賀町への意見書の提出について
・抜月(河内・大谷)地区 令和サロンが始まりました
・熱中症予防のお勉強
・サマーボランティアスクール 事前研修会開催
・福祉・保育の仕事 就職・転職フェア
|
・会長就任のあいさつ
・社協会費のお礼
・福祉エリアの清掃ボランティア活動のお礼
・吉賀中学校 福祉学習の様子
・赤い羽根 自販機設置の報告
・福寿会のご案内
|
・下七日市大規模建物火災 助け合いステーション活動のお礼
・平成30年度 事業報告にあたって
・平成30年度 決算報告
|
・下七日市大規模建物火災 助け合いステーション開設
・福祉委員研修会開催
・赤い羽根ニュース
・吉賀町グラウンドゴルフ大会
|
・平成31年度 事業計画・予算・組織図
|